しょうじの書

 先日おぢばがえりをしました。そのときに面白いことがあったので今回は筆を執りました。
 話がぜんぜん違うけど、僕は耳が悪い。知っている人も多いかもしれないが、子供のころから中耳炎で、耳垂れが出たりしてたけど、右耳に関してはほと ...

松山からの便りだもし

 楯縫の皆様お元気でしょうか、私はお陰様で日々を結構に通らせていただいております。なにより健康な体に感謝々々の毎日です。
 私はとんでもない勘違いをしておりました。先月で終わりだと思っていた原稿を今月も頼まれました。突然でネタ ...

松山からの便りだもし

 楯縫の皆様お元気でしょうか、私はお陰様で日々を結構に通らせていただいております。なにより健康な体に感謝々々の毎日です。
 不思議なもので、私はここへ来て一度も寝込んだことがないのです。今まででしたら、一年に何度か風邪やら熱や ...

松山からの便りだもし

 楯縫の皆様お元気でしょうか、私はお陰様で日々を結構に通らせていただいております。なにより健康な体に感謝々々の毎日です。あっ、大切なあいさつを忘れてました。皆様方、
 「あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いしま ...

松山からの便りだもし

 楯縫のみなさんお元気でしょうか?私ゆかりは、お陰様で日々を結構にお連れ通り頂いております。
 11月も半ばに入り、ここ松山もすっかり秋めいてきました。朝晩は結構冷えるのですが、日中は丁度良い秋の気候で、秋晴れの日は、本当に気 ...

松山からの便りだもし

 楯縫の皆様お元気でしょうか?私、ゆかりはお陰様で日々を結構に通らせていただいております。
 さて夏の長~い残暑も終わりが見え、そろそろ秋の気配が訪れています。秋といえば読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋…等々何をするのにも過ご ...

しょうじの書

 やっぱり異常気象だ。新聞やテレビでも何かとニュースになってるし、もう春一番が吹いたようだ。
 一日の日に中庭をたまたま通ったら、梅の木につぼみが出てビックリしたし、車で走ってても至る所に菜の花が咲いている。
 八日に ...

松山からの便りだもし

 楯縫の皆様お元気でしょうか?私はお陰様で、日々を結構にお連れ通り頂いております。
 8月1日~4日まで、無事無難に、布教の家愛媛寮『まつやま坊ちゃん隊』、こどもおぢばがえりに帰らせていただきました。大人4名、小人4名、計8名 ...

しょうじの書

 やっぱり島根の梅雨はハンパないっす!おぢばは梅雨入りしたといっても、こんなにも雨が続く気がしないし、ジメジメ感が全く違う!!久し振りにこれを体感しました。彩子もビックリしてます。
 こんな季節に何か喜べる事はないかと考えてみ ...

松山からの便りだもし

 楯縫のみなさん、お元気でしょうか?お久しぶりです。私はお陰様で、結構にお連れ通り頂いております。ありがたいことです。
 今、松山では、水不足が問題となっています。やっと雨がまともに降ってくれたと思っても、ここ松山は、島根と違 ...