そげかもっさん

 四月になり、長男は小学校へ、次男も入所して新しい生活がそれぞれに始まりました。色々と心配は尽きないのですが結構な道をお与え頂き喜んで居ります。ドキドキした入学式も何とか席から離れることもなく、返事もしっかりできて(だからといって大人 ...

そげかもっさん

 三月七日で病院の療育も終わり、八日には市が行っているたんぽぽ教室も終わり、来る二三日は保育所の終了式です。天理で診断を受けてからたくさんの色々な事があり、泣いたり悔やんだり、気持ちを前向きにしたりして今の生活のリズムができました。た ...

そげかもっさん

 四月からの入学に備えて、小学校の教頭先生が先日教会まで来てくださいました。色々な話をする中に長男が支援クラスへ入学する事に対してとても熱心に、親身に取り組んで頂いていることがよく分かりました。「みんなそれぞれ得手不得手がある。補い合 ...

そげかもっさん

 あと少しで本年も終わりを迎えようとしています。わが子の姿を通して考えさせて頂くことばかりで、でも実際の歩みはなかなか進まず・・・・。そんな中でも三人とも元気な体をお貸し与え頂き、また周りの皆様の暖かいお心遣いにもたくさん触れさせて頂 ...

そげかもっさん

 先日教務支庁にて行われた子育て講演会を聞きに行かせて頂きました。講師の先生は熱心なキリスト教信者だったのが、ご主人からのプロポーズを機に修養科に入り天理教の信仰が始まったそうです。小学校教師として長年お通りになり、発達障がい児とも深 ...

そげかもっさん

 一年の半分が終わろうとしています。子供たちも連日虫取りや木の実探しに余念がない様子です。
来年の小学校入学にあたり、夫婦はもちろんですが、病院の先生、保育所の先生方、教育委員会と様々な話し合いの場がもたれました。どこの方々も ...

そげかもっさん

 9月はにをいがけ強調月間ということで教内でも様々な取り組みがされています。私もはたと自分に置き換えて考えて見たところ積極的にはやはり行っておらず、お恥ずかしい限りです。昔若い頃教会の行事が事あるごとに会長である実姉に「あの子は誘った ...

そげかもっさん

 本屋さんに勤めているゆかりちゃんの紹介で「大人の発達障害がわかる本」を読みました。一見難しそうでしたがどうやったら「生きにくさ」をなくせるかの方法が細かく紹介されていて、大人になってから障害に気づいた方に対しての本でした。

そげかもっさん

 六月に発達テストが一年ぶりにあり就学に向けての基準となるものです。保育所の担任の先生も一緒に結果を聞きに行って下さり、去年からすると大きな成長が見られるとの事でした。このままいけばもっと大きな成果が見られるでしょう。との事でした。

そげかもっさん

 新年度が始まって三ヶ月目になりました。トシキの保育所の先生方も、病院の先生も、療育教室の職員さん方も本当に親身になって教えて下さり、嬉しく思っています。
 先日はおぢばでの新任教会長の集いに参加させて頂き、7人でねりあいをさ ...