しょうじの書

 とうとう新時代、令和に突入しました。皆さんどのように迎えましたか?ウチの五年生の子は、十二時まで起きて令和を迎えるんだと言ってましたが、ほんとに起きてたみたいです。因みに僕は、その横でいつものように酒飲んで寝てました。こればっかりは ...

マーちゃんのコラム

 やあ、みんな!マーちゃんだよ。みんなは、旧暦カレンダーって売られているの知ってる?僕は、最近知ったんだけど、これっていったい誰が買うんだろうね?
 旧暦って、つまり昔使われていた暦だよね。この旧暦は、月の満ち欠けを基準にした ...

そげかもっさん

 すっかり春らしくなって、みんなそれぞれ進級、進学させていただきました。
 長男も中学校へ無事に入学し、スクールバスもうちの前から出ていますが、四・五キロの道のりを毎日自転車で通っています。毎日楽しいようで、おかげさまで良いス ...

マーちゃんのコラム

 やあ、みなさん、すっかり春になりましたね。ことわざで春眠暁を覚えずってことわざ知ってるかな?春の夜はまことに眠り心地がいいので、朝が来たことにも気付かず、つい寝過ごしてしまう。ってことなんだ。そう、ボクのようにね。
 ところ ...

そげかもっさん

 三月がやってきまして、長男はとうとう小学校を卒業することになりました。六年前、保育所を終了して、入学を迎えるとき、特別支援学級とはどんなところなのか、支援学級には一人しか居ないけれど、どうやって友達と関わっていくのか、周りの友達はど ...

マーちゃんのコラム

 やあ、みなさん、マーちゃんですよ。世の中には、昔から伝わる変な迷信がいろいりあるよね。こんな迷信聞いたことあるかな「火遊びをする子どもは寝小便をする」どうゆう意味だろう?
 危険だと言われて禁止されればされるほど、その存在に ...

そげかもっさん

 三月がやってきまして、長男はとうとう小学校を卒業することになりました。六年前、保育所を終了して、入学を迎えるとき、特別支援学級とはどんなところなのか、支援学級には一人しか居ないけれど、どうやって友達と関わっていくのか、周りの友達はど ...

しょうじの書

 楯縫通信を依頼されまして、ただいま思案中で、もう夜中になっちゃいました。因みに本日は二月十一日、建国記念日でした。恥ずかしながら、今日は私たち夫婦の結婚記念日なんです。これで15年目に突入です。これと言ってお祝いなんてしたことありま ...

マーちゃんのコラム

 やあ、みなさん、マーちゃんですよ。もうすぐ春だけど風邪なんてひいいてないよね。
いきなりだけど、みんなはファストフードはよく利用しますか?ぼくもハンバーガー好きなんだよね。そういば、マクドナルドの売れ行きが好調だって経済のニ ...

そげかもっさん

 新年あけましておめでとうございます。昨年も大変な世話になり、ありがとうございました。本年も親子共々どうぞ、よろしくお願いいたします。
あっという間に三学期を迎え、本当に早いものだと感じながら、早いと思えるほど、子供たちが元気 ...